第1回は、Raspberry Pi 2 + Camera Moduleのセットアップに必要なものをリストアップします。
必要なものリスト
- Raspberry Pi 2
- 純正Camera Module
- Micro SDカード(8GB以上)
- SDカードのリーダライタ
- Windows, Mac, Linuxが動作するいずれかのコンピュータ
- DC5V電源。ラズパイに接続する側はMicroUSB(オス)。
- USBキーボード
- USBマウス
- USB接続無線LANアダプタ
- HDMIケーブル
- HDMI接続のモニタやTV
SDカードです。
電源として、一般的なUSB充電器とUSB(Aオス)—microUSB(オス)ケーブルがあればOK。
USB機器をいろいろ接続し、なおかつ安定な電源を供給したいなら。2Aまでの電源としても使える便利なセルフパワーUSBハブを使うのが最善。
紹介記事はこちら。
Wi-fiアダプタです。
HDMIケーブルです。
Navigation
☝ 目次
第2回: micro SDカードにRaspbianをインストールする ☞
2016-05-25 作成
2017-10-14 更新
Pingback: ラズベリーパイZero (購入&起動&設定&遊ぶ) – shu メモ